2022年12月19日

今年も あと少し



まごころFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 

本日もご訪問ありがとうございます⁡
⁡⁡


お久しぶりです(* .ˬ.) 

やっと体調が、戻ってきました 

って、もう 気がつけば 今年も終わりに近い💦

私の方は、季節のおすそ分けが楽しいです🎶 ⁡
⁡⁡



母からは、お散歩で拾った枝(笑) 

画像検索したら「ナンキンハゼの実」でした 

花材でリースに使われたりするようです(´。・ω・。`)◎* 

雪の妖精のようで、かわいいです⛄️❄ 

(お庭の ひめりんごと一緒に🍎) ⁡
⁡⁡
20221219_044443


20221219_035748


20221219_041100


20221219_041232





父からは、畑でなった赤いピーマン 

見てると、元気を感じ嬉しくなります٩(。•ω•。*)و ♡♡⁡


20221219_040745
⁡⁡


めいっこーずは、時々 妹や義理の弟と共に 

銀杏や牡蠣、この間は、洋梨🍐などの 

差し入れを、しに来てくれます( ´ ▽ ` )ノ(*ˊᗜˋ*)ノ

あと、 今年の末 どうも花札を覚えたようで 

ばぁばは、「よそで せんといいけど( ̄▽ ̄;)」って 

なら、なし教えたん?!です(笑) 




実は、私も、小さい頃 親戚の集まりで 

気づけば、おじちゃんたちに交ざり

マッチ棒で、賭け事してましたwwwww 

今思えば、かわいがってもらってたんだなぁーと 

それを、母に話したら知らなかったようです(笑)⁡
⁡⁡



私自身は、あるクリスマスソングを 

カリンバアレンジしたので 動画を撮りたいところですが 

間に合うのかなぁ(笑(゜∀゜)ハハッ←(ミッキー風で!!) ⁡




さて、今年の残り あと何をしましょうか⁉️ 

少なくとも NHK+で「岸辺露伴は動かない」の 

過去話の再放送と最新話は見てると思います📺 ⁡







✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ⁡

みなさんは、今年の残り どう過ごされますか 

寒さが増してきました 

あたたかくしてお過ごしください♨︎😌


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



h1_102291_0111113173530










今日も ぽかぽか まごころびより♪

読んでくださりありがとう*またね


~Everything will be Fine~



いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


まごころびより  ~化学物質過敏症・ 電磁波過敏症 ひめこボーロのゆるぽち療養回復日記~ - にほんブログ村



こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです



❈Instagram @250hime


❈YouTube 



❈ニコニコ動画




❈「まこごろびより」URL http://pokapoka.blogism.jp/



療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 05:51|PermalinkComments(6)植物 季節 

2022年11月09日

「 我が家の事故紹介」と「らっきょうの花」と 「畑の恵」  



まごころFamilyのみなさん💕💕 

にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 

本日もご訪問ありがとうございます⁡
⁡⁡
⁡⁡

しばらく間が開きましたね 

お久しぶりです|ω・`)ノヤァ 

まぁ、だいたい こんな時は、体調を崩した時です 




今回、我が家は、事故続きで(´・ω・`;) 

それは、なんだったか言うと 

10月頭に、母が外でつまづき 膝をうち

膝のお皿が骨折寸前の状態になり 

医療器具をつけ、自宅安静とあいなりました 

やっと、数日前に 器具取り外し歩行可になりました 

その間、母がギブスのような医療器具をつけたことで 

わたしが、その医療器具の化学物質にて暴露し 

二次災害的に、バテバテでした (今も抜けきれてません) 

基本、2階にて過ごしてるのですが 

お風呂の時は、がんばって 座った体勢で階段を下り 

お風呂場に マスクをして下り、体調を見て入浴してます 

脱衣場に、空気清浄機をつけて入ってますが 

1階で、その医療器具の匂いが すごすぎて、暴露・・・ 

体を毎日 清拭してるものの 

やはり、全く お風呂に入らず過ごすのは 髪も洗えず無理で 

お風呂が、苦痛でなりませんでした 

かと言って、母がどうこうでもないしですね~( ´•︵•` )~ 





また、母が医療器具をつけ1階のみの安静制限の為 

母がしてくれてた2階に登る私へのお世話を 

父がサポートすることになりました 

母が怪我をし、わたしは医療器具の化学物質の暴露で 

うがいや鼻うがいが、長時間になり、やることが増え 

とにかく、父に無理がいかないようにと祈りつつ 

ありがとうと労いを伝えるくらいしかできず 

もどかしい時間でした 

以前なら、3人慌てて追い詰められ気持ちも凹んでたかも知れません 

正直、化学物質過敏症 電磁波過敏症になって 踏んだり蹴ったりで

ホントならないがいいけど 

そのぶん、いろいろ鍛えられている気もしました 

3人とも、「みんな がんばっとるもんね」って 

母とは、この1ヶ月 全く顔を見れないことになってましたが 

父を通じて母の状況を聞いたり声をかけたり 

メモで無理なくゆっくりとかメッセージしたり 

母の方も1階の階段ふもとから 

大きな声で💦 声をかけてくれ

「ねーちゃん、お母さん元気よ」 

「ねーちゃん、ご飯美味しく食べてね」等々 

親とは あたたかくありがたいものだなと 

そんなで、家族3人なんとか乗り越えました 




まだ、暴露した事の影響があり完全復活ではありませんが 

投稿できるまでになりました 

「 日々 少しでも 体と心が楽に安心して過ごせるように 」 

それが、わたしの人生の1番の日課目標です 

たまに何の為に生きてんだろうな私って!とも思いつつ(笑) 

大きなことも 社会的になにかお役立ちできるような 

そして、何かの1位や成功を目指してやりどける 

そんな人生ではないけれど 

それでも、ひとりではないと想えることは 

本当に本当にありがたいことと思います 

何かができる=存在する意義 それだけでは無い何かを 

大切していけるように 

誰もが 誰かと笑って過ごせますように 






20221109_071137


20221109_071555




写真は、父から お花の差し入れです 

母は、相変わらず 間違いが多く笑笑 

ひめ:(・д・){ へぇ〜〜) なにこれ?! 

母    :ニラの花よ😊 

ひめ:いや✋(⌒-⌒; )ニラの花は匂うじゃろ!! 

母  :花は、におわんよ 




その後、父と話すと

父 :綺麗やろ、らっきょうの花よ 

        畑で咲いたばかりの花は、もっと綺麗よ(^^♪ 

ひめ:そんなんだァ ありがとう 

            お母さん、ニラの花て、言うてたよ( ̄▽ ̄;) 

やはり、母は母だなと思った次第です‪w‪w‪w‪w‪w‪ 





20221109_065524


あと、父の畑で落花生がとれたので 

母が塩ゆでしてくれ 美味しくいただきました 

他にも、妹一家より、銀杏の差し入れあり 

秋の実りに感謝です!! 






追伸 

また、体調みて、カリンバ演奏投稿出来たら嬉しいです 

みなさまも、健康第一 良き秋を🍁🍄🌰











今日も ぽかぽか まごころびより♪

読んでくださりありがとう*またね


~Everything will be Fine~



いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


まごころびより  ~化学物質過敏症・ 電磁波過敏症 ひめこボーロのゆるぽち療養回復日記~ - にほんブログ村



こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです



❈Instagram @250hime


❈YouTube 



❈ニコニコ動画




❈「まこごろびより」URL http://pokapoka.blogism.jp/



療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 09:20|PermalinkComments(10)植物 季節 

2022年10月05日

父からの差し入れ「ウコンの花」と 祈り



まごころFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ

本日もご訪問ありがとうございます





父から お花の差し入れがありました

ひめ:(・д・){ へぇ〜〜) なにこれ?!

母    :お父さんからウコンの花よぉ  キレイよね😊





わたし ウコンの花 はじめてみました\♪♪/


20221001_123814

20221001_124710
  
20221001_125602


        

うわぁぁ٩(ˊᗜˋ*)و きれいです

世の中、まだまだ 見たことない美しいものが

たくさん あるんだなあ💕💕

嬉しい出会いに感謝です!!



ちなみに

なぜ ウコン?!って 母に聞いたら

Mおじさん(父の弟)が、腎臓がよろしくなく

ウコンを育ててくれと リクエストがあったそう

ウコンって腎臓のお手伝いさんなのかな?!

そんなで、出会うお花もあるんだなぁーと思いました

ちょっと、兄弟のほのぼのに、ほっこりした私です




余談ですが

お花がキレイだからか ウコン狙いかは わかりませんが

1本だけ、ウコン泥棒さんに ひっこぬかれたみたいですが

ウコンが、まだ小さく 1本ですんだそう

かわいそうに育ちきれてない植物をあらすとか

厄介なお人もいなさる...

キレイなお花をみて心をうるおせるだけでも

幸せな恵であり 奇跡であると 私は想うのです

何はともあれ、みんな笑顔で元気であれ!!

そう、祈る毎日ですᕕ(๑^ᴗ^๑)ᕗ









今日も ぽかぽか まごころびより♪

読んでくださりありがとう*またね


~Everything will be Fine~



いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


まごころびより  ~化学物質過敏症・ 電磁波過敏症 ひめこボーロのゆるぽち療養回復日記~ - にほんブログ村



こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです



❈Instagram @250hime


❈YouTube 



❈ニコニコ動画




❈「まこごろびより」URL http://pokapoka.blogism.jp/



療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 06:00|PermalinkComments(4)植物 季節 

2022年09月28日

台風と庭の木

 

まごころFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ

本日もご訪問ありがとうございます




なんだか、夏の疲れが、どっときてまして_(:3」∠)_

ふと 気づけば 日にちが過ぎてましたんよ(笑)

ちょっと、前になりましたが💦

このいだの台風の風⛈🌪⛈スゴかったです

台風14号(9月18日~9月19日ごろ)

なんか、自販機飛んだとこあったそうで‼️

みなさん、大丈夫でしたか?!







我が家のほうは

今年、庭に  晩白柚が、沢山なったみたいで

母が、「ねーちゃん!晩白柚 !!

去年 2個しかならんかったのに、今年は、20個ほどなって

台風に揺れながら頑張っとるよ( ´∀`)b」って笑笑

その様子 見てみたかったです

20220927_235007



20220927_235031




後で 聞いたら、台風で落ちたのは1個!!

すごい風だったのに、植物も頑張っとるなぁーですよ

たぶん

家と 高めの風除けと駐車場の屋根に囲まれたとこに


植えてたので、守られてたかもです(「🦆 ・ω・)「🦆カモォ…




それにしても 晩白柚って

一般家庭の庭で なるもんなんですね(?!)(ノ∀`笑)

今は、緑ですが、その前に実ってた晩白柚ものせときます

シマエナガちゃんが、卵ぐらいと思ってください

とにかくびっくり バレーボールくらいでした(っ'-')╮=͟͞🏐💥

20個もできでどうすんだです笑笑


20220928_005109







そして、もうひとつ、秋の顔が🎃🍁🍄🌰

栗のお裾分けにて、今年 初 栗をいただきました

栗(🌰•᎑•🌰)大好きです

ご飯にもあうし、スイーツもいいし嬉しい喜び💕💕

まずは、ゆで栗から  うーん美味しい幸せ(*´ω`人)~♬

あと、このところ、農家の妹夫婦から いただいた

農薬・化学肥料不使用のぶどうを 毎日 食べてます

あと、なしも\♪♪/

実りの秋に、癒されて 回復しようです。゚+.(*´∀`*).+゚。



20220928_001627



こちら、台風も無事去り  一気に気温がさがりました

掛け布団を増やしたところです▓▓‹:)

今が、1番 過ごしやすい気候かも知れませんね💕💕

とわいえ

私のように夏の疲れが出る頃、ご自愛ください











今日も ぽかぽか まごころびより♪

読んでくださりありがとう*またね


~Everything will be Fine~



いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


まごころびより  ~化学物質過敏症・ 電磁波過敏症 ひめこボーロのゆるぽち療養回復日記~ - にほんブログ村



こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです



❈Instagram @250hime


❈YouTube 



❈ニコニコ動画




❈「まこごろびより」URL http://pokapoka.blogism.jp/



療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 06:30|PermalinkComments(6)植物 季節 

2022年09月09日

 No money!!



まごころFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ

本日もご訪問ありがとうございます





9月6日

バビューンと、すごい風でしたが


台風も、無事過ぎ、一安心

夜は肌寒くなるくらいの気温になってきました

虫の音も、心地よく、ありがたい(*´˘`*)♡

そして

最近は、映画、ドラマ、アニメ等々も 楽しめるくらい

体力が着いてきました

ただ  音過敏があるので

アラーム音やサイレン、エンジン等の機械音 人が怒鳴るなど……

の音は しんどく 耳を塞ぎます( 。>﹏<。)

やはり、そういう音は、呼吸困難がきて、体にきやすく

少し、休んでから、そこは、飛ばして見たりします

生活の中に、目覚まし、電話は、日々に溢れてるし

普通に音に耐性がある人にくらべたら

それらの音が予測できる時は、耳を塞ぐ用心が必要があるので

ゆるゆるリラックスして見るまでは、できないのですが

楽しみがあるのは、幸せかと…

それいがいは、ここまでこれて

化学物質過敏症、電磁波過敏症という環境病になり

音楽を聞くことさえ苦痛で寝込むしかなかった時期もあり

ほんと、感謝です( *˙˘˙ ) *.ˬ.))ペコ



images.jpeg-2




で、そんな私の大きな勘違い

ユニバーサル〇タジオのCM

「 No money!!」って、わたしには、きこえてて

(I think so… )と、心の中で思ってたんですが

改めて、文字みたら

NO LIMIT!  ぶっとべ!ここは超元気特区

限りない、キリがない とかの意味 

Oh!ᔪ(°◊°҂)!! ℕꇎ─!!  そうだったのぅぅーですよ

いやいや、あれは、「No money!!」としか聞こえん!

と、思う私です

みなさんは、どうですか






追伸

みなさんが、おすすめの作品あれば

ジャンルに問わず聞きたいです

夏の疲れが、でやすい時期です

ご自愛ください🍀











今日も ぽかぽか まごころびより♪

読んでくださりありがとう*またね


~Everything will be Fine~



いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ
にほんブログ村





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


まごころびより  ~化学物質過敏症・ 電磁波過敏症 ひめこボーロのゆるぽち療養回復日記~ - にほんブログ村



こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです



❈Instagram @250hime


❈YouTube 



❈ニコニコ動画




❈「まこごろびより」URL http://pokapoka.blogism.jp/



療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 23:52|PermalinkComments(0)