2020年09月23日
気づけば···
まこごろFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
昨日 秋分の日でしたね
おはぎだべたい(´^q^`)
そして 夜分 寒くなり お布団を追加しました フカ(( ˘ω ˘ *))フカ〜
みなさん地方は、いかがですか
わたしの方は やっとこ
暑さが抜けてきて 活動期に入りました〜かな(笑)←マイペース
秋は、挑戦したいことがあるので そのお話が出来たらと思ってます
天体観測も 今年の夏は 曇りばかりで
星空らしきものを見れませんでした
みなさんとも あまり 星空ばなししてないですものね
久しぶりにみた 昨日の星空は
キラキラ✨素敵でしたよ*°
10月1日 中秋の名月
澄んだ秋の空気に期待したいです(ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु
秋🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇楽しんでいこう♪
夏も終わりです
今日の音楽
ゆっくり ゆったり 秋へ
夏目友人帳をみながら ゆっくり過ごす私です
(ただいま Gがつくところにて無料配信されてます
オススメです 💕💕💕)
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
にほんブログ村
プロフィール
2020年09月22日
おかぁやんスイカ そのに
まこごろFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
続きです
さてさて 8月29日
おかぁやんスイカの実食
じゃじゃーーーーーん
赤だーーー\(^o^)/
ひめ「なし はじがないんσ( ・Δ・ )?」
母 「落としたけ かぁさんが食べた(笑)(笑)」
ひめ「なぁーー 美しき三日月型を
期待してたのに( ´ • ω • ` )しゅん」
母 「あんたは すぐ そんなことを言う
いいやん(o^∀^o)もう」
てなわけで (。・н・。)パクッ
じゆゆわわぁーーーー((*´゚艸゚`*))~♪
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
立派にスイカしてました
そりゃ そうだ スイカなんやから(笑)
で
残りを大きくするためにもぎられたスイカと
収穫されたスイカの比較
10センチ からの〜
13センチへ
たいしてかわんないの(*´艸`)ぷっ
結局 ならせすぎて 今回は これが限界だったのか
こういう大きさのスイカなんか
よーわかりませんでした( ˙꒳˙ )???
母に 聞いてみた
ひめ「そもそも、このスイカの種は
どのくらいの大きさ実るはずなん(*´・д・)?」
母 「えーとね 説明書きには
中くらいって 書いてあったよ( ´・∀・`)b」
ひめ 「なぁーー 余計わからんwwwwwwww」
来年は、どんな子に出会えるかな
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
にほんブログ村
プロフィール
2020年09月18日
おかぁやんのスイカ そのいち
まこごろFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
お久しぶりですね
まずは メッセージいただいてましたみなさん
ありがとうございます┏○ペコッ
どうも 季節の変わり目
体調をくずし おやすみしてました
なんとか なんとかです
今回は、かきのこしていた 「 おかぁやんのスイカ日記」
(◍•ᴗ•◍)ゝうん
また 食べ物なのね(笑)
8月22日
母 「ねーちゃん
お母さん 庭にスイカ植えてたら 7個出来てたんやけど
お父さんから 7個もならしてどうするかって
1個もがれたよ(´>∀<`)ゝ」
で 母のひめへのお土産は、……
そのもいだ ミニスイカ
10cmくらいの手乗りスイカだよ
かわいなー(❁´ω`❁)*✲゚*
ちゃんと 縞模様 できてます(笑)
ヘタも かわいい((o(。・ω・。)o))
ひめ「これが 本当の小玉(な)スイカやねぇ(笑)(笑)」
母 ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハ
で もちろん ひめ部屋に 停泊
となると・・・
こうなる
玉乗りシマエナガちゃん♪♪♪♪♪\(^o^)/
前乗せた かぼちゃとの対比ハンパない
参考まで 資料画像
で 母に聞いてみた
ひめ「本当は、何個くらいにしてスイカ実らせるん(*´・д・)?」
母 「3個って(*≧▽≦)」
ひめ「なら、なりすぎやん(笑)(笑)」
そんなわけでか その後 おかぁやんスイカは
また 1~2個もがれてた様子
後日
「どんなんしてスイカなってるかみたい"(ノ*>∀<)ノ」って言ったら
父母が 四苦八苦しながら 撮影してくれました(笑)
8月25日 撮影 父母
(⑅•。•)ヘェー こうやって土台を作ってスイカを保護してあげるんだねー
なるほどぉ おもしろいなぁ
あれあれ もう 枝葉枯れてきてないかい(*´・д・)?
大丈夫なのん
が 感想
そうして 数日後
母 「収穫したよー( *・ω・)ノ 今度 もってきちゃるね」
なんか はやくないかー でしたが(笑)
ひめ「゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚いよいよ
ちゃんと 三日月型に切って持ってきてね 😊💕💕💕」←子どもか!!
で とうとう おかぁやんスイカ実食となりました
次回に 続く
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
にほんブログ村
プロフィール
2020年09月10日
そうめんウリ
まこごろFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
えーと 長いのは 次にします←←
ちなみに ぶどうだけでなく 梨も もらってたようです
本日 いただきました(∩´∀`∩)♡
妹が 嫁いだ先は その地域をしきる家でして
最近は、農家同士の 果物研究会らしきものをしてるそうです
母が 「Tちゃん(要は、妹の旦那はん)のぶどう
最近 傷なく ツヤツヤしてきたもんね」って言ってましたよ🍇
頑張ってるな〜
弟は、どうやら 無農薬 無化学肥料の有機農家さんを増やす野望があるみたい
大変だけど ありがたい野望です
さて 話は きりかわり
今度は 父の畑の実りですよ(๑•ω-๑)♡
ちょっとまえの話になりますが(笑)
父の畑でできた
そうめんウリをいただきました( ´∀`)σ)Д`)ウリウリ
もちろん 父の畑のものは
うちが食べれるよう 無農薬 無化学肥料 ✌️😊感謝♪
ウリなんだけど そうめんです(笑)
酢醤油かけて いただきました(*´艸`)
好きかも〜〜 💕💕💕
どんなのかと言うと こちら
そうめんウリの食べ方
色んな食べ物があるねー
楽しいです(ノ*˙˘˙)ノ⌒♡(ノ*˙˘˙)ノ⌒♡
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
にほんブログ村
プロフィール
2020年09月09日
台風ゆえの贈り物
まこごろFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
台風がきてから ちょっと涼しくなり
過ごしやすくなりましたよ
みなさん地方は、いかがかな( ´ ꒳ ` )ノ
そして 台風ゆえの贈り物が もうひとつ
本日 我が家に やってきました(∩´∀`∩)♡
それはね
本日 お昼 妹夫婦より 差し入れあり
どうやら
台風で ビニールハウスの屋根が飛んではいけないので
ハウスの屋根をはずしたため
台風で 作物が落ちる前に たくさん収穫したそうです
差し入れは何かと言うと
じゃじーーーん
山盛りのぶどう達
もちろん 無農薬 無化学肥料です(^ー^* )フフ♪
親にお願いして 写真撮ってもらったんですが
あまりにあって
こういってしまった わたし
ひめ「お父さん なんで デラウェアとマスカットの大きさが同じなん(*´・д・)?」
父 「ふっ(・∀・)」
なんかわらわれとーし(๑•́ ₃ •̀๑)
父 「あんた それ 巨峰よ」
ひめ「えーーっ ほんと量すごくないΣ( ˙꒳˙ )!?」
ようは あまりにたくさんあって
画面に入りきれず
ひいて撮影してるからなのんね
そう考えて もう1回 よくみてみてI˙꒳˙)じー
やっぱ すごい量
ぶどう屋さんできそう(笑)(笑)
もちろん そのまま食べもするけど
ぶどうジュースできるなん♪
ぜいたくたくたく \(ˊᗜˋ*)/ ♪
感謝です
さて 次は、暑くて書くのサボってたお話し
また聞いてやってくださいね
夏のつかれに気をつけて
今日も1日よくがんばりました
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
にほんブログ村
プロフィール