2020年08月14日

我が家のお盆〜お坊さんのひとこと〜



まこごろFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜  (*ˊᗜˋ*)ノ



お盆ですね

正直 暑さで 揮発性物質が上がりやすく

頭いたや 喉痛い などなど

ぐったり_(-ω-`_)⌒)_



デコメあつい




まぁ

またかーと気分が落ちたりもしつつ(笑)

体調みながら、新しい挑戦も🐣☀

わたしのいいなが 誰かのいいなに なあれ💕(*´∇`)ノシ

そう考えて 乗りきりますね

負けにゃい(/・ω・)/にゃー

応援してください🌟⭐️💫





父母のほうは、暑い暑い言いながら

暑さに強く 元気です‪(๑ >̀ ᴗ • ́)‬




さてさて  お盆になり

ありがたく我が家にも

お坊さんが お経をあげに来てくださいましたよ

わたしは化学物質過敏症で、家族以外の人には 会いきらんから

2階の自分の部屋にて お経のあいだ ともに合掌(-人-)





お経も あげていただき

無事 ご先祖さまをお迎えできましたん・ω・*)ノнёιιο!





で  これ

後日  母からきいたお話し




お坊さんが きてそうそう言われたひとこと










「クーラーつけてないんですか」




母 「ねーちゃん お坊さんに、こんなこと言われたわー

(その前に)お父さんが 今日は涼しいほうやのって言ってたん」


ひめ「(´・∀・`)ハハハ…」





お坊さん しーませんです

父は、畑仕事してるからか

暑さに強いんです

なむ〜😌🙏





追伸

まだまだ 続く暑さです

ご自愛くださいね🌻


デコメすいかなデコメ熱中症





今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~




いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 17:47|PermalinkComments(0)植物 季節 

2020年08月10日

おとぅやんと畑の野菜たち



まこごろFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜  (*ˊᗜˋ*)ノ



今年の7月は、大雨続き



母  「ねーちゃん、今年は、雨続きで

          スイカを 青いうちもぐしかないって

          お父さん 悔しがってたよ」


ひめ「そっかー 」



そんなわけで 我が家の初スイカは、7月で

かたいままいただくことになりました

でも ほんのりあまかったですよ



20200806_033735


あっ でもでも オクラとか美味しくとれてます

ゆでて 酢醤油で毎日食べてるから (∩´∀`∩)♡




とにかく今年は、雨続きで農家さんは大変だったと思います

なんか 友さんが レタスひと玉580円やったっていってたのね( ˊᵕˋ ;)💦





しかーーし

  ( ུ•̀ᴗ•́)👍‎.✧.°CHI CHI CHI

おとぅやん リベンジ

数日前 なんだか 何かをかかえて

楽しそうに ひめ部屋に入って来ましたよ(*´艸`)



父  「紙ひいてーー(*^^*)」




ひめ父 ニヨニヨ(゚∀゚)♪🌈 💕🎶

登場したのは

だだーーーん




20200806_034023

20200731_210205






父  「今年とれた中で 1番大きいかぼちゃ۹(ÒہÓ)۶(*≧▽≦)」


満足そーやわ(笑)(笑)


ひめ「すごいねーー\(^o^)/」



昨年は 泥付きのまま ひめ部屋のテーブルにおきさり

母&ひめに テーブルが汚れる🔫( ˙꒳​˙  )💢

水ぶきしなぁ って 叱られたからかな(笑)(笑)

自分で、かぼちゃ洗って 紙ひいてって 今年

父も 進化してはるみたいです(´艸`)プッ!





母に 「おとうさん 楽しそうに かぼちゃもってきたよー」って話したら


母  「そーねー なんかおとうさん

       (かぼちゃ)洗っとけって言ってたけど(笑))

       ねーちゃんとこに持ってけって意味やったんやろうね

       ちゃんと言わなわからんやんね(笑)(笑)」


ひめ「でも なんか紙ひけって ニヨニヨしてたよ(笑)」


母  「そーーねーー(´^∀^`)」




ちなみに 大きさは、横が23cmくらいです

次の写真に ものさし入れるね



で  そのあと

わたしがしたことで

次の日 母 

部屋に入るなり 

おおわらいゞ(≧ε≦*) 爆笑




それはね☆⌒(ゝ。∂)




20200806_034348
(てか 物差し入れたけど よくわかんないのん)




そんな笑っちゃうほどかしら とか思ったけど

よく考えたら 母が 部屋に入るなり見た風景は

こっちなんだよね



20200806_035209




(´艸`)プッ!

たしかに みょうに 哀愁じみた シマエナガちゃん ・・・

笑えるかも




20200806_035209




別の日も 

母  「よーのっとる(笑)(笑)」




今日も かぼちゃさん🎃と シマエナガちゃん🐦は、仲良しです

ズッ⸜♡︎(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ ♡︎⸝トモ






いやいやいやいや

そろそろいただかないとね(笑)(笑)





かぼちゃサラダ

かぼちゃプリン

かぼちゃのお煮付け

かぼちゃのお味噌汁

他  みんなは どんなレシピ知ってるかな

お話してね"(ノ*>∀<)ノ




☆おまけ☆

こり 気になる  みたいぢょ〜

テレビは、とてもきつくてみきらんし

ハンディカムに 父に 録画してもらうんも大変やし

タブレットにてあるといいな⸜( ´ ꒳ ` )⸝


⚠️みたい方は 東京時間になってるので  自分地域に設定してから時間のご確認を




今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~




いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2020年08月08日

今日は、大吉日って& niceな無料アプリ



まこごろFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜  (*ˊᗜˋ*)ノ




8月8日の今日は

天恩日(てんおんび)

母倉日(ぼそうび)

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

の3つが揃う大吉日!


【天恩日】は、天の恵みで全ての人が福を受け取れる日。


【母倉日】は、母が子を慈しむように、天が人を慈しむ日。


【一粒万倍日】は、一粒の籾(もみ)が万倍に実る大吉日。




なんだろなー

普通の一日だけどね(笑)

あ そうそう やっと梅雨があけましたよ

が 暑〜い💦



今日は
ダーウィンが来た!選「日本の恐竜王国!巨大恐竜続々登場!」みようっと٩(๑>∀<๑)۶♥←ぜんぜん関係ない








あと、8月2日にあったらしい 劇場版 ダーウィンが来た見たかったけど

NHKプラスでなかった(´•ω•`๑)しゅん




でもでも

タブレットになり  NHKプラスに登録し


無料にて アプリで NHKの番組が

1週間オンデマンドにて見れることを知り

ありがたいです

こんなんあったんやね〜(笑)(笑)



チコちゃんみれる〜

恐竜みれる〜

ダーウィンが来たみれる〜

コズミックフロント☆ヒーリングみれる〜


ホットスポットみれる〜

おじゃる丸みれる〜

ちなみに わたしのお気に入りのおすすめは

ざんねんな生きもの事典 です(笑)(笑)

面白いよ(∩´∀`∩)♡




なぜ  電磁波過敏症のわたしが タブレットあつかえてるかは

またお話しますね




デコメてぃー



ゆっくりしてね🍵😌✧*





今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~




いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 18:42|PermalinkComments(4)いきものひろば 

2020年08月07日

シークレット〇〇



まこごろFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜  (*ˊᗜˋ*)ノ




こないだ いきなり 花火が 10分くらい上がりましたよ(*≧∀≦*)

住宅街の屋根越しに 2回だけ(笑)(笑)

大きめ花火のはじっこ みました





花火は、鎮魂の意味もあるんですって

今年の夏 魂浄化 かんりょーでっス(・ω・)ゞ






母にきいたら

今年は 人が集まるとよろしくないので

サプライズで 短いけど色んなところで 花火をあげるようになったんだそうです




なんだか 宝物探しみたいで

こういうのも楽しいね‪(๑ >̀ ᴗ • ́)‬




みんな地方は どうかな





余談ですが

わたしが ちびっこのころからハマってた番組があります

花火師発表大会(たぶん 名前は、正しくないこと間違いなし(笑) )

変わり花火が めちゃくちゃ見れて楽しかったなぁ

今もあるかな(​ *´꒳`*​)💕💕💕💕




調べたら 花火競技大会

なんか集中力なかろうなちびっこの時から

なぜか 誰にも 誰にも言わず ひとりで 

ものすご食いいるようにみてたの覚えてます

いまおもえば 渋いちびっこだよ(笑)






で さらに調べてみた



世界初 花火競技大会!!

今年は ONLINEで やられてたみたいです










暑い毎日が続きます

ご自愛くださいね


お花夏

ひめこボーロ



今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~




いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 21:25|PermalinkComments(6)植物 季節 

2020年08月04日

前記事 訂正






まこごろFamilyのみなさん💕💕

にこまる〜  (*ˊᗜˋ*)ノ



お知らせです

前記事のリンク先がちがってたようです

こちらが 正しいリンク先だそうで訂正します



Rebatesお友達紹介キャンペーン
 



今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~




いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪


にほんブログ村 病気ブログ 化学物質・電磁波過敏症へ





プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
smilediva at 22:53|PermalinkComments(0)つれづれ