2021年05月
2021年05月31日
エリア拡大
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
5月30日から
マスク無しでの換気20分1週間に挑戦します!!
を、ワタクシはじめました(*ˊᗜˋ*)ノ
うまくいけば
次は
11月末の玄関の塗装工事にて
お部屋のドアを開けれなくなったため
ベランダからはいる父母の出入りをドアへ
シフトできるか挑戦です(๑•̀o•́๑)۶
で、しばらくドアの出入りして大丈夫とわかれば
お尻ずって階段降りてお風呂に挑戦しまっす!!
目指せお風呂(*>∀<)ノ))★
がんばれわたし!
やっとここまでこれました♪
なにひとつ文句言わず心よくまってくれた父母に
心より感謝します(。ᵕᴗᵕ。)💕💕



今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです
✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)

2021年05月30日
正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
ご案内とお知らせもかね
自分をちゃんと話そうと思います┏○ペコ
よろしくお願いいたします
✩︎★にこまるしたい方へ★✩︎
「にこまる〜(*ˊᗜˋ*)ノ」使っていいですかって
ご希望いただきました
どーぞ どーぞ どなたでも どこでも
ご自由に使ってください(•᎑•)👌💕
にこまる隊がふえてくと楽しいですね☆
ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)♪
☆★リンクについて★☆
平穏な場所にて リンク集とうに
トップページ http://pokapoka.blogism.jp/
のリンクは、ご自由にしていただいてかまいせん
お気持ちありがとうございます♡´・ᴗ・`♡
手を繋ぎ 素敵な輪が広がると嬉しいですね💕
また、当サイトの記事の直接リンクに関しては
自分の予想外のリンクや無断引用もあるとわかり
今後 どういったリンクか必ずお声かけください
また
リンクした記事に、わたしに直接当てるようなお便りの仕方は
お気持ちはありがたいのですが
体力がおいつかずしんどいのでご遠慮ください
体調によっては
blog等ネットを全く見ないこともあるのでご理解ください
コメントは、コメント内でのみ 簡潔にお願いします
また、長文は心身にさわるので基本おことりをしています
コメントにて情報提供していただく際のお願いポイントは
以下に、まとめました
サポートよろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
☆★あわせて下さると嬉しいこと*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:★☆
・ 読むのは、みなさまにおまかせで
長文は、自分で考えてることを
ゆっくりわけて物書きまでは何とかやれてますが
外からはいってくるものに、弱く
長い文章を読む体力がありません
また、文字がつまった文章もきつくて読めません
私にとって書くことも読むことも気力体力を使う大冒険
今、blogをかけてるのは、奇跡でもあります
お返事となると、さらに それをかみくだき
アウトプットするという大冒険です
・ 情報提供等をしていただきたく際のコツとしては
コンパクトに箇条書き
または、信頼おける資料・サイトのURLまたはタイトル等を
お知らせいただけるとありがたいです
そうしたら、自分ペースでわけて読めるので助かります
場合によってアタマがまわらくなりへばってるときもあり
そのお返事をおやすみさせていただくこともあります
わたし自身の表現も頭が回らず不十分なのにすいません
こころよくご理解いただけると安心します
日々の体調だけでなく
お話したくても、こういったことでも
身体と心がおいつかないこと 知ってもらえると嬉しいです
小さなお話しをゆっくり話せるのが
1番 楽しく嬉しいです( ˊᵕˋ* )♩
もし かりに 、わたしの力にならないととか
わたしを励まそう楽しませようとかで
力んでがんばってたら
どーか どーか がんばらないでください
わたしも、がんばらないかんくなるので(;^_^A
気楽にいきましょー(ृ ु‹:)ु
ゆっくりいきましょーです
おしてくるものって、やっぱわかるんです💦
ゆる~くゆる~くが嬉しいです(∩´∀`∩)♡
親切心からやってくだすったことが
互いのプラスの力にならず
力を奪うものではもともこもないので
正直によろしくお願いいたします
あと、なにもできなくてごめんなさいもナシで
ご安心してください(*•̀ᴗ•́*)👍
ホントにお願いしたい頼みごとや
お聞きしたいことがあれば 言います!!
大丈夫です(o´▽`o)ノ
わたしが、楽に過ごせるようサポートしていいただくこと
その中で楽しくお互いの程よいで笑って過ごせること
コレが、わたしの祈りと喜びです
なにかされ隊 ご希望の際は( ´ ꒳ ` )ノ
先に書いたようなお願いごとをはじめ
わたしをよくみてきいて
合わせれるとこはあわせてやってください┏○ペコ
私と過してて、みなさんが楽しい嬉しいとか
ほっとする〜元気でる~とかで充分です(*´︶`*)💕
ううん、心の中に覚えててくれてるだけで嬉しいです笑
または、ご自身の生活用品を見直し
生命や自然に優しいものにかえていってください
どーかどーか その輪を広げていってください
それが、回り回って
わたしや環境病と向き合うみなさまへのホントの力になります
わたしは
あたたかい存在がここにあることだけで充分嬉しいです💕💕💕
ぼちぼちを大切に、ゆるく楽しく朗らかに ♪
それが、1番の優しいパワーです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)💕💕💕
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
✩︎★ありがうとおわび★☆
長々なお話
お付き合い頂き、本当にありがとうございます
ここにかいたこと等は、体調を見ながら
おひとりおひとり お願いしたりもしてます
みなさまと かかわれるだけで ありがたいのに
このような細かいお手数の数々 お気を使わせます┏○ペコ
叶えてくだすったみなさま、本当にありがとうございます
わたしは、わたしの元気が人生の目標です
正直、こういったことが通じない場合
わたしから離れていくしかありません
仕方ないです
本当に元気になりたいのだから
身体や心がキツイときは、それを伝えることさえきつく
伝えきれてないこともあります
この場をかりて、まとめてのお知らせとさせていただきました
この記事が、本当の意味で届けられていますように
みなさまとわたしの架け橋となりすように🌈 💕🎶
ここでたくさんの喜びがうまれますよう
心をこめて
ひめこボーロ

追伸
お気をつかわせしまう記事と思うので
コメントはお気になさらず
読んでくたすっただけで感謝です

本当に優しくしてくれてありがとう(⁎˃ᴗ˂⁎)💕💕
これからもそんな時間をふやしていきたい



今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです

光の花束をくれるもの〜今日もいつもとちがう おてんとびより〜
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
その場で心がこおる人と
なにはなしても心がぽかぽかする人と
おんのんなー
それを しっかり感じれる自分って大事
わりきりと感謝の日々
本当に本当にありがとう
あなたがいてくれてよかったに感謝です💕
これからもよろしくに感謝です💕💕

おそくにごめんなさい
大切な気持ち
いいこと いいこと あたためて
ゆっくりおやすみなさい✩.*˚
のんのんびより のんすとっぷ ed 「ただいま」
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです

2021年05月27日
お花の名前 たぶん これ!!
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
昨日は、雨でしたんよ💧
そんなわけで、エプソムソルトをいれた足湯しながら
皆既月食の配信ライブみました
ぜいたくぅ
ポカポカしてよかったです(*ˊᵕˋ*)ホッ
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
さて今回は
まえに、生花であげたツツジと赤い葉っぱのお話


あかいのは、レットロビンと分かりました
レットロビンって、「赤いコマドリ 」って意味なんだそうです
調べたら垣根にもよく使われてるもので 間違いないと思います(´˘`*)♪
教えくれた りりちゃんに、ありがとう😘
で、ツツジ笑笑
これは、種類がありすぎて なんともでしたが
生花の画像方で、画像検索かけた時でなかったので
りりちゃんにみてもらおうと
父が、お庭のツツジを撮ってくれてたのを思い出しました
それが、これ!
4月16日 撮影 By ひめ父

ダメもとで 検索かけてみました
したら・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
だふん これ( *・ω・)ノ
モチツツジの園芸品種 「花車(はなぐるま)」
江戸時代から栽培されている古代品種だそう
へえ〜 へえ〜へえ〜
全然関係ないけど
ガーベラの日本語読みは「花車」らしい
お花って いろいろ 楽しいなぁ(o^^o)

★おまけ ★
同じ4月16日 撮影 By ひめ父
ぼやけてるけど笑笑
他のうちのツツジたち(なのかな??!)
うち、ツツジと さつきの ちがいがんからんけん


うん、名前わからんねー笑笑

今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです

2021年05月25日
あした5月26日は皆既月食
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
みれるかなぁ
みれるといいでね✩.*˚
ライブ配信
下の配信のが、はっきり大きく月がみれます
でも、国立天文台の解説も面白いですよ
あと、ブルーアース 生命の海
公開終了しました
予告しかありませんが のせておきますね
また、お話しできると嬉しいのですが
前記事書いて、力つきました笑笑
はりきりすぎたなぁー(反省)
長文におつあいいただいたみなさま
ホントにおつかれさまでした(🍵 ✧
ありがとうございます

今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです
