2021年06月
2021年06月14日
優しいお茶うけ
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
ちょと前のお話しになりますが
母が、お庭になったキンカンを3回収穫したら
山盛りになり
金柑の甘露煮(コンポート)をつくってくれました

ツヤツヤです.*・゚(0゚`・ω・´。0).゚・*.
お隣さんは、前記事でお話しした自家製黒ニンニクです
どちらも やわらかな優しい甘み💕💕🤗
母に聞いてみました
ひめ「なんで、たいたとぉー(*´・д・)?」
したら
したら・・・おかぁやん
こんな答えをほおってきやしたです💧
母 「鍋」
ひめ「・・・・・・(・д・ )…( それは わかっとーがな💧)
やななくてぇ」
母 「紅茶キノコで使うお砂糖」
ひめ「あぁ、あれかぁ笑(*´˘`*)♡」
母 「優しい味よね」
ひめ「(*´˘`)(✽-ᴗ-)ウン❤︎ 優しいお味でいいよね」
そんなです笑笑
その紅茶キノコで使うお砂糖とは
世にゆう白砂糖とかやないです
それはもう、ビタミン ミネラルをこわす等々
マクロビオティックでも言われてるので
我が家ではいっさい使ってません
ちなみに 我が家の普段の甘みは「らかんか顆粒」です
羅漢果は、SODで抗酸化力もあり、喉にも良いそうです(๑˘0˘๑)~♩*+
紅茶キノコは、お砂糖による栄養が発酵に必要なため
体に優しいお砂糖を探したら
今回使った 「一二三糖」に出会いました
このお砂糖の説明を読むと
お砂糖ひとつに、こんなにも知識が詰まってんのねぇ
(・д・){ へぇ〜〜)と、カンドーしました
一二三糖は、一(単糖類)から十(多糖類)まできっちりそろった人体に優しい糖分
原材料は、てんさい果糖、有機甘蔗糖(ブラウンシュガー)、てんさい含蜜糖(オリゴ)、有機アガペパウダー、有機メープルシュガー、有機ココナッツシュガー、羅漢果粉末、クマイ笹粉
設計・配合方法は、0-1テストを使ってあるそうです
興味あるあるかたは、以下をお読みあれです
ほんのり小さな お茶のひととき
なによりも静かで 好きな時間です
あと、キンカンの甘露煮でできた貴重なシロップを
お湯割りして飲むあの贅沢が大好きです(⁎˃ᴗ˂⁎)💕



今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです

✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)
2021年06月10日
黒らっきょう
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
母いわく
今日は 父が畑から
らっきょうをたくさん持ってかえって来そうです
なぜか、今年は、ニンニクの出来が良くなく
毎日 いただいている黒ニンニクが出来ない
そこで、母
黒らっきょうなるものを、今年は作ったらしく
「お母さん 今日はもうヘトヘトよー」って
予測するに、多量にあったんやろうな笑
うちは、化学物質過敏症になって
ネギとか 匂いがきついものが食べれなくなりました
黒らっきょう食べれるかな
楽しみです(⁎˃ᴗ˂⁎)💕
ちなみに、黒ニンニクはドライフルーツみたいで
甘くて匂いもそんなないし
美味しく食べれます (・ω・)ノ*。.・°*
それから
少し前からニンニクも食べれるようになりましたが
めったには食べてません
こういったことで、ほんのり 回復を感じるゆるーい感じです
では、にこまるな夢を꙳★*゚

今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです

✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)
2021年06月09日
ヾノ・ω・`)いやいや
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
なんやかんや やられつつ
blogは、なんとかかけそうです

お部屋で、体拭きしてたら
そのタイミングで、母が入ってきました
ちょうど、入ってきた方向に背を向けていてたので
みえてたのは背中のみでしたが
その時の母の一言が・・・
母 「あら、失礼~
肉体美は見れるかしら(^o^)♩」
って、言って去っていきんされましたん
ひめ 「・・・(・д・ )・・・」
ヾノ・ω・`)いやいやイヤイヤ... ボディビルダーぢゃあるまいし
そんなで、1日が過ぎていきます
今日もよくがんばりました!

今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです

✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)
2021年06月07日
現実という名の怪物と戦う者たち
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
ちょっとへばっておやすみしてました
まだ、喉痛い・・・
blogかけるくらいになったので登場|ू•ω•)チラッ
今回は、喚起の挑戦のお話し
5月31日 夜 22時マスクなしで20分喚起→窓を閉め空気清浄機
その後の体調に大きな変化なし
6月01日 夜 22時マスクなしで20分喚起→窓を閉め空気清浄機
6月02日 夕方より、体調に変化がおきだす
体の中から様のシンナーの匂いが上がってくる
口の中 苦く気持ち悪い…(。× ×。)
発熱 37.2℃
頭痛がし、喉の痛みがかさなってくる
さらに食道から胃までがヒリヒリする感じなどなど
もう、いいと思ったのに・・・
( ´•̥ו̥` )クヤシイのう
塗装というものが、いかに前をはばかるものか
身に染みました
せっかく、お風呂はいる過程も ワクワクイメージ満タンだったのに
親の「ねーちゃんお風呂入れて 元気なって欲しい」って気持ちに答えたかったのに
声が出にくくなったので お手紙で 親に知らせました
母が「ねーちゃん、きつくなったね」って声かけてくれました
ほぼ、わかりにくいかすれ声で何とか対応
ひめ「お風呂入りたかった・・・
(こんなんで)ごめんね(๑•́_•̀๑)シュン」
母 「あやまらんでいいんよ あんた病人なんやけ
何を言いよるんね お母さんは大丈夫
焦らんでいいよ(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)」
ひめ「なんか、塗装ってすごい(>_<)」
母 「ご近所さんの塗装かもしれんよ(^-^)
もうムリしてしゃべりなさんな
また、空気清浄機かけとったらいいやん」
ひめ「ありがとうね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )」
こんな感じです
もうもう、母の余裕がありがたい(´•̥̥̥ㅁ•̥̥̥`)
ホントいうと
昔はね 心配がたってこんなやなかったです
みんなで創ってきた過程があっての今なんだなぁーと
しみじみしました
うちの11月の塗装工事にやられて以来
マスクなしで、2日続けて20分開けれたのは進歩やし
この換気の結果が、その延長のものか
新たに、たまたまあったかもしれないご近所のものかは
わかりません
とにかく、喚起は再び延期へ
現実を受け止めて また過ごして参ります
父母の理解と優しさが
今のわたしの勇気と安心です (*ᴗˬᴗ)💕💕
ありのままを受け止めて
ひとつひとついこう٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!
日本という国が、無添加住宅の国になればいいな
そしたら、やっとこさ住めるようになった家で
またメンテナンスをし こんなことも無くなるだろうに
どうなんかなぁ・・・
今の国や建築会社の流れで、これをやれる国になるようには
わたしは思えないのが、かなしいな(´._.`)シュン。。
あっ、無添加住宅やってくだすってるところもあります
でも、それは、化学物質過敏症むけで 特別枠
そうでなくて
それが みんなにとって当たり前になっていって欲しいです
こんな小さな声を、拾ってくれる人たちが増えていきますように
とにかく、セルフケアにいそしみます(*`・ω・)ゞ
からだは、きつくても
やっぱり 心は ぽかぽかなのです(ღ˘⌣˘ღ)iloveyou
「現実という名の怪物と戦う者たち」
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです

✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)
2021年06月02日
心の中にヒーローがいます
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
今のわたしの元気は、これです٩(ˊᗜˋ*)و
「ドゲンジャーズ ~ナイスバディ〜op」
ゴメンタイコでくらすぞ✩︎
福岡では、ちびっこでも
普通に、「くらすぞ」って使ってます
本当に、くらすぞのこともあれば
いいかげんにしぃよって意味の時もあります
ちなみに、わたくし 本気で←←
母の日に ドゲンジャーズやくいく手帳を手にいれ
プレゼントしようとしてましたが
体調により ゲットしそびれました
えーーと、母上 そんなんほしいんかね!
ってゆーのは、流しておれくよです
ただいま第2期 ニコ生にて最新話1週間無料
19分で体にも優しいです(* ´ ˘ ` *)ふふ
本当に、こんなヒーローいる!?
こんな悪役おるん!?が、いっぱいで
楽しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ちなみに、ドゲンジャーズは
本当に実在する福岡のゆる〜いヒーローたちです
今回 第8話タイトル「もう制作費がありません」
5月30日から1週間無料
ホントに前回制作費使いすぎたみたいですww
✩︎おまけ✩︎
オーガマンさんの一問一答
キタキュウマンさんのチャレンジ動画
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

(。ì _ í。)ゞ'`ィ
薬は飲まないけど 寝ます!(使命感)
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね

~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール


こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです
