2021年12月
2021年12月15日
ソネングラス購入先は こちらです
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
私が、購入したのは ミニの250㎖です
もうひとつ 1000㎖のものがあります
お日様に当て、満充電で 24時間点灯
読書可能な明るさです
私が、購入したのは ミニの250㎖で
1000㎖のものがあります
お日様に当て、満充電で 24時間点灯
読書可能な明るさです
太陽光での充電
窓越し等の室内では かなり充電効率が落ちてしまうため
屋外での直射日光を推奨
充電状況の確認
太陽光充電時は目盛り等で確認はできませんが
USB充電の機能を使って充電量を確認することが可能
USBでの充電方法
冬場や太陽光が心細い時は、USBでの充電の併用がおすすめ
充電用のコード
Micro USBのType-Bのコード
家電量販店や100円ショップにてお取り扱いあり
私は、昔 使って携帯の充電器が同じtypeで
それをソネングラスの充電器として使えました
充電方法
ソーラートップ裏側のオレンジ色のカバーがついている部分がUSBコードの挿入口
USBコードでの充電の場合
Classicは約4時間、Miniは約3時間でフル充電
充電中は緑のLEDが点滅し、充電が完了すると点滅が点灯
USB充電時は緑色のLEDの点滅回数で下記のように充電状況を確認できるる仕様
1回 = 0 - 25%、2回 = 25 - 50%、3回 = 50 - 75%、4回 = 75 - 99%、点滅が4回以上継続or点灯 = 100%
追加情報
2023年3月時点 上のタイプは、もう見かけなくなりました
今は、こちらで購入できます
SONNENGLAS(ソネングラス) 最新モデル Generation6 250ml mini+ 防災 ギフト 手袋 手袋の柄はおまかせ 女性用ギフト LED USB ソーラーパネル 太陽光 充電 災害 アウトドア 母の日 誕生日 敬老の日 防災の日 プレゼント
インテリア雑貨 日用品 インテリアグリーン インテリアツリー ソネングラス アレンジ 716105
ご参考まで
今日も一日おつかれさまでした
おやすみなさい"((∩´︶`∩))"
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール
こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです
✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)
療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜
❈YouTube
❈Instagram @250hime
❈「まこごろびより」URL http://pokapoka.blogism.jp/
2021年12月14日
暖かい灯り~ソネングラスを飾る
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
寒くなると暖かい灯りがほしくなります
念願のソネングラスをお迎えしてので
ソネングラス(太陽光発電のライト)を
自家製のドライフラワーで飾ってみました❁✿✾ ✾✿❁︎
やはり、お花が在る方が安らぎます( ღ´⌣`)ホッ=3
そして、もうすぐクリスマスシーズン
前につくった松ぼっくりと自家製綿とビーズで仕上げた
アンパンマンツリーもお隣に飾りましたよ
これ、めいっこーずが大好きな作品です(*´艸`)︎💕︎︎💕︎
わたしは、化学物質過敏症にて
市販のリースは何が使われてるか分からないし💦
燃えるもの ようはキャンドルにも症状がでたりします
そんなこんなで、手作りですp(*^-^*)q ♪
みなさんの暖かい灯りは何かな
心も体も ぽかぽかになあれ!!
(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール
こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです
✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)
療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜
❈YouTube
❈Instagram @250hime
❈「まこごろびより」URL http://pokapoka.blogism.jp/
2021年12月13日
「関ジャム 完全燃SHOW」 カリンバがテレビに出た (*>∀<)ノ♪
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
母が、「 関ジャニの番組でカリンバみたよ
関ジャニが持ってるNHKの番組よ〜
他の楽器も綺麗な音やったよ(o・v・)♪」って
教えてくれたので調べてみました(*>∀<)ノ♪
えっ?! NHKの番組持ってたんΣ(゚д゚;)
ますば、NHKプラスを見て見る ないよね〜笑笑
たまたま その後 Instagramみてたら
その話題を カリンバ奏者の方が取り上げで下ってたので
番組名を検索(-⊡ω⊡)っ_/
母よぉ( ̄▽ ̄;)ハハ……
どこがNHKなりよ テレ朝系やん!!
びっくりするわ!!
そして、取り直して チェック☑
あった(*´艸`)💕💕💕💕💕
関ジャム 完全燃SHOW
プロが証明…実はスゴイ楽器特集!!
2021年12月12日放送分 #GYAO
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E9%96%A2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0%20%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%87%83SHOW%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%8C%E8%A8%BC%E6%98%8E%E2%80%A6%E5%AE%9F%E3%81%AF%E3%82%B9%E3%82%B4%E3%82%A4%E6%A5%B
12月19日まで無料で見れます
たぶん TVerでも見れるのではないかなぁです
他の楽器も楽しみ~💕💕
みるのWAKWAKなわたしです(∩´∀`∩)♡
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール
こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです
✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)
療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜
❈YouTube
❈Instagram @250hime
❈「まこごろびより」URL http://pokapoka.blogism.jp/
2021年12月04日
12月のご挨拶 & アサラト
まごころFamilyのみなさん💕💕
にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ
本日もご訪問ありがとうございます
12月になりました
11月末よりいっきに寒さがまし 冷え込む毎日
お互い、あたたかくして過ごしましょうね
最近の発見&ブームは
豆乳に葛でとろみをつけたものに
合わせ味噌と羅漢果(甘み)を入れて飲む簡単スープ
これが、コーンクリームスープのようで美味しい私です( ᐛ )ンマッ
そして、もうひとつ ブームがきそうなもの
それは、西アフリカにあるパーカッションのアサラト
アサラトは、オンコバスピノサの実に
ワイルーロの種を入れてつくるアフリカのパーカッションです
たまたま、この叩き方動画が目に入り
そいうえば、このパーカッションできたらかっこいいなと買ったものの
叩き方がわからず放置してたの思い出しました笑笑
いまは、いいですね💕💕💕 YouTube見ればすぐでてくるもの♪
ちなみに、パチカは
アサラトを日本にてプラスチックで作ったものをパチカと読んでるそう
だから、私が持ってるのは、パチカでなくアサラト
分かりやすく書くと 楽器の名前がアサラトで
国によりプラスチックでつくるアサラトの名前が
メーカーさんによって呼び名が変わるようです
日本でも2007年からアサラトフリースタイルの大会がはじまったようで
アサラトは、アフリカ産まれの日本育ちの楽器と呼ばれるくらい
日本は、アサラトのレベルが高い国なんですって!!
したは、アサラトナイトの大会の様子
PANMANさんの技が 、ハンパない!!
まぁ、わたしの場合
血行も結構良くなるので リハビリだな笑笑
「 出来ないわー笑笑 」& 「こんな感じいいじゃない笑笑」
このふたつを繰り返しながら楽しんでます(*>∀<)ノ♪
両手でリズムきざめるようになったら
もっと楽しいだろうなって(*•̀ᴗ•́*)👍思います
いや、できても活躍する場もないんですが笑笑
化学物質過敏症 電磁波過敏症になり 音過敏と光過敏にもなったけど
やっと アサラトの音もたえれる体になってきました☆*。
本当にありがたいです(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
普通の人にもどることは もう無理と思うけど
小さなできたを慈しみながら今を愛していけたら嬉しいです
さて、そろそろクリスマス
次は、カリンバでクリスマスソングひこうかな🎄🎁🎅🌟
間に合うように動画とらないとですね笑笑
また、会いましょう(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
☆おまけメモ☆
アサラト基礎講座
今日も ぽかぽか まごころびより♪
読んでくださりありがとう*またね
~Everything will be Fine~
いいねor拍手は、下のアイコン2つをクリック下さい💕
応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ~感謝♪
他の化学物質過敏症さんのblogも 読めますよ
にほんブログ村
プロフィール
こちらの登録は、ブラウザだとできないようです
Googlechrome(Android)または Safari(iOS)より
お試しいただけると幸いです
✩︎正直で大切な当サイトのご案内とお知らせ✩︎(リンク·コメント等について)
療養中のため、commentはコンパクトに、ご支援ください。
まったりペースで楽しく一歩一歩
あわせてくださるみなさまに、感謝です。
ここで、いっぱいの嬉しいが生まれますように ☆゜
URL http://pokapoka.blogism.jp/